子育てし大県“さが”

メニュー

子育てし大県“さが”

子育てレポート

  • おでかけ

    江北町こどもセンター「うるる」(江北町)

    町民の方を対象に自由来館型施設として利用して頂いています。毎週金曜日は未就園児親子教室「ぴよぴよルーム」で体操や手遊び、遊びやふれあい、季節ごとの行事等を行っています。

    詳しくはこちら

  • おでかけ

    伊万里市大川児童センター(伊万里市)

    放課後児童クラブを兼ね、主に小学1年生から6年生までの利用があります。

    詳しくはこちら

  • おでかけ

    みやき町こども未来センター(みやき町)

    未来へのかけがえのない希望であるこどもたちが、健やかに成長できるまちづくりをめざし、「子育てするならみやき町」をスローガンに子育て対策に取り組んでいます。

    詳しくはこちら

  • おでかけ

    鳥栖市児童センター(鳥栖市)

    就園前の幼児と保護者を対象とした「3歳からのひろば」「子育てサークルげんきキッズ」などを実施し、活動の中で運動遊びや工作、読み聞かせ等を行っています。

    詳しくはこちら

  • おでかけ

    高串児童館(唐津市)

    唐津市肥前町高串の自然に囲まれた児童館です。年間を通した季節の催しをはじめ交通安全教室や非常災害訓練も行っています。

    詳しくはこちら

  • おでかけ

    外町児童センター(唐津市)

    0歳~18歳までの子どもとその保護者(未就学児は保護者同伴)が、自由に利用できる遊び場です。

    詳しくはこちら

  • おでかけ

    西唐津児童センター(唐津市)

    乳幼児と保護者~小学生を対象とした自由来館型施設で、子育てや児童の遊びの援助及び集団的・個人的指導を行いながら、子どもの相談にも応じています。

    詳しくはこちら

  • おでかけ

    みどり児童館(玄海町)

    子ども達が誰でも利用できる遊び場で、さまざまな遊びや季節ごとの楽しい行事を通して、心と体の健康増進を目的として運営しています。

    詳しくはこちら

  • おでかけ

    さくら児童館(玄海町)

    子ども達が誰でも利用できる遊び場で、さまざまな遊びや季節ごとの楽しい行事を通して、心と体の健康増進を目的として運営しています。

    詳しくはこちら

ページのトップへ