子育てサークル開成ど・れ・み (佐賀市鍋島町)
サークル
2012年8月17日
2012年8月17日発行『子育て応援!ばぶばぶ通信vol.42』(佐賀新聞)
第42回の子育てサークル紹介は、「子育てサークル開成ど・れ・み」です☆
「ドレミのうた」のように、楽しく歌いながら自然に輪になっていくサークルになるように名付けられました。発足して11年目をむかえます。年に3回、地元の開成保育園よりベテランの先生に来ていただいての"季節のあそび"のサロンや、毎年恒例となった「どれみの夏まつり」には、ゆめ・ぽけっとの先生方と一緒に、お兄ちゃん、お姉ちゃんも参加しておまつりあそびで盛り上がっています。
〈恒例のど・れ・みの夏まつりです!〉
ある日の活動日記
6月6日(水) 「"あめふりの日"のあそび」
梅雨入り前でしたが、色画用紙でかさを作りました。
持つところはチラシで作り、手作りにしては丈夫なかさが出来上がりました。
そして、これまた手作りの大きなにじがお目見えして、くぐったり、触ったりして、よちよち歩きの赤ちゃんから、ちょっと大きなおともだちまで、楽しくあそびました。
〈かさを作ってにじをくぐったよ!〉
クリップス
サロンは、親子で一緒に楽しむ「季節のあそび」
地元の開成保育園のサロンでは、季節のあそびを楽しんでいます。
7月は、水あそびのおもちゃを作りました。10月は、ミニミニうんどう会、2月は節分にちなんだサロンを予定しています。ベテランの保育士さんと親子一緒に心と体で季節を感じています。
サークルDATA
サークル名 | 子育てサークル開成ど・れ・み |
---|---|
活動拠点 | 開成公民館 集会室 (佐賀市鍋島町) |
活動日時 |
毎月第1水曜日 10:00~12:00 ※H25年1月は、第2水曜日です。 |
活動内容 | 季節のあそび |
対象 | 0歳~就園前の子どもとその保護者 |
会員数 | 自由参加 |
会費 | 子ども1人につき100円 |
お問い合わせ
- 開成公民館 TEL 0952-33-9581
または、代表 金子 TEL 0952-33-1055
☆サークル紹介は、8月17日(金)の佐賀新聞に掲載しています。
※このサイトに掲載されている内容は掲載日時点の情報です。最新の情報とは異なる場合がございます。