子育てし大県“さが”

メニュー

子育てし大県“さが”

読みかたりサークル「きしゃぽっぽ」 (佐賀市長瀬町)

よみかたりさーくる「きしゃぽっぽ」(さがしながせまち)

サークル

2012年6月1日

2012年6月1日発行『子育て応援!ばぶばぶ通信vol.37』(佐賀新聞)
第37回の子育てサークル紹介は、「読みかたりサークル きしゃぽっぽ」です☆
sa-kuru.kisyapoppo1.jpg
佐賀市日新公民館で月1回、絵本の読みかたりをしている「きしゃぽっぽ」です。心の滋養とも言われる絵本を、母親と共に楽しみ、子どもたちの心と人生を豊かにする一助になればとの想いで、育児中&先輩ママの有志で結成し8年になります。また、ママにも有意義なひと時であって欲しいと、健康や生活、メンタルなど幅広い話題をピックアップして学ぶコーナーもあり、のんびりと楽しんでいます。(代表  村岡さん)
 

ある日の活動日記

5月25日(金) 「みんなでゲロゲロ♪」
sa-kuru.kisyapoppo2.jpg
この日は、5カ月~2歳8カ月の子どもたち11人とママ&スタッフでにぎやかに♪手遊びの後に絵本2冊と大型絵本を1冊。馴染みの動物や果物が出ると、指を差し、声に出したりして楽しんでくれました。「ぷちスタディたいむ」では、子育てエッセーの紹介、育児におけるストレスタイプの診断と解消法などを話しました。また、紙コップでゲロゲロと鳴くカエルを作り、皆でカエルの大合唱となりました。

クリップス

昨年7月のお楽しみ会の模様
sa-kuru.kisyapoppo3.jpg
毎年、夏休みに公民館と共同開催のお楽しみ会を企画。人形劇や講演会のほか、幼児から小学生まで一緒に遊べる内容で、今年も開催予定です!
☆日時:8月3日(金) 10:00~12:00
☆日新公民館 コミュニティーセンター
☆参加費:無料
一緒に読みかたりをしてくださる方も募集中です!!子どもたちの笑顔に会いに来ませんか♪

☆サークル紹介は、6月1日(金)の佐賀新聞に掲載しています。

サークルDATE

サークル名 読みかたりサークル「きしゃぽっぽ」
活動場所 日新公民館 (佐賀市長瀬町)
活動日時 毎週第4金曜日 10:30~12:30
※11・12月は第3金曜日、8月はお休み。
7/27は8/3のお楽しみ会に振替
活動内容 絵本の読みかたり
対象 未就園児を中心とした親子。居住地は問いません
利用料 なし

お問い合わせ

※このサイトに掲載されている内容は掲載日時点の情報です。最新の情報とは異なる場合がございます。

ページのトップへ