子育てし大県“さが”

メニュー

子育てし大県“さが”

小さな人のためのおはなし会 ぐるんぱ (佐賀市鍋島)

ちいさなひとのためのおはなしかい ぐるんぱ(さがしなべしま)

サークル

2012年3月16日

2012年3月16日発行『子育て応援!ばぶばぶ通信vol.32』(佐賀新聞)
第32回の子育てサークル紹介は、「小さな人のためのおはなし会 ぐるんぱ」ですヾ(^∇^○)
sa-kuru.ohanasikai-gurunpa1.jpg
おかげさまで10周年を迎えました。毎回お返事ハーイから始まり、スタッフによる絵本、紙芝居、手遊びなど。そして大好きなママのおひざに抱っこされての親子の絵本タイムと続きます。たっぷり絵本を読んでもらったら、今度は電車ごっこをしてお歌の駅までいくよ。お歌の駅では、ピアノに合わせて童謡を歌うよ。そして最後は、みんなのお待ちかねトトロの「さんぽ」の曲に乗ってダンス!ダンス!!
 

ある日の活動日記

3月4日(日) 「ぴよぴよフェスティバル」
sa-kuru.ohanasikai-gurunpa2.jpg
鍋島公民館恒例の小さなこどもたちのためのイベント。段ボールのトンネル、積み木遊び、おやつ試食会、マリンバコンサートなど多彩なプログラムの中、私たち「ぐるんぱ」もおはなし会で出演!?しました。大型絵本や手遊び、おうちの方とペアになってのからだ遊び、そして最後はみんなの大好きなパネルシアター。
満員御礼のお部屋にみんなの笑顔があふれて楽しいひとときとなりました。

クリップス

絵本って!ステキ☆
sa-kuru.ohanasikai-gurunpa3.jpg
絵本は心の栄養・・・幼い頃からたっぷりと与えてあげたいものですね。ぐるんぱでは、大人の方向けの絵本もお読みしています。心癒されるステキな絵本が沢山ありますが、その中から私たちスタッフおススメを何冊か♪
・「ねえ だっこして」 竹本文子作
・「うまれてきてくれてありがとう」 にしもとよう作
・「あなたがうまれた夜に」 ナンシー・ティルマン作、内田恭子訳

☆サークル紹介は、3月16日(金)の佐賀新聞に掲載しています。

サークルDATE

サークル名 小さな人のためのおはなし会 ぐるんぱ
活動場所 鍋島公民館 (佐賀市鍋島)
活動日時 毎月第1・2・3金曜  10:30~11:30
活動内容 絵本の読み聞かせ、親子の絵本タイム、季節の歌、ダン対象
対象 赤ちゃんから幼児のおともだち・保護者の方
利用料 無料

お問い合わせ

  • 鍋島公民館 TEL:0952-31-2984

※このサイトに掲載されている内容は掲載日時点の情報です。最新の情報とは異なる場合がございます。

ページのトップへ