ココロも体も温まろ♪ 嬉野アクティブ&ほっこりデート

「来たら損。でも来なきゃもっと損。」というユーモアたっぷりのキャッチフレーズでおなじみのテーマパーク。江戸時代初期の長崎街道を再現した園内で忍者体験ができます。 二人は基本の「葉隠忍者コース」を選択。衣装に着替えれば気分は忍者&くノ一! 身のこなしも心なしか軽やかです。園内には、吹き矢や射的、お化け屋敷などさまざまな「遊び処」があります。ここで二人が夢中になったのが「手裏剣道場」。鉄でできた手裏剣を投げて的に刺されば成功! なるみちゃんはわずか2回目で命中する見事な腕前でした。からくりを駆使した忍者屋敷「からくり夢幻屋敷」では、高いところに上っていくボールやまっすぐに歩けない通路にびっくり! 驚きと笑いに満ちた肥前夢街道を満喫しました。


住 所 | 佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲716-1 |
---|---|
TEL | 0954-43-1990 |
休 み | なし |
営業時間 | 9:00~16:00、土日祝~17:00 |

創業80年のモダンな宿「やすらぎの四季の宿 吉田屋」がプロデュースするカフェ&ショップ。2013年7月にオープンしたばかりの話題のスポットです。光にあふれる明るい店内はデザインチェアが並び、洗練された雰囲気。嬉野産のお茶や豆腐などをイタリア人シェフがアレンジした料理がいただけます。


おすすめは嬉野名物の温泉湯豆腐。こちらの湯豆腐は、佐賀県産わかくすポークも入り、食べごたえ十分。ゴマダレと豆乳トマトソースの2種で味わえます。
ショップスペースには、器や雑貨など"嬉野のいいもの、日本のいいもの"をテーマに選ばれた品々が並びます。特に、カモミールやレモングラスなどをブレンドしたお茶をはじめとする、吉田屋オリジナル商品はパッケージもおしゃれ。おみやげにぴったりです。



住 所 | 佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲382 |
---|---|
TEL | 0954-42-0178 |
休 み | なし |
営業時間 | 【カフェ】10:30~22:00(LO21:00)、 火曜~LO14:30(フードメニュー休み) ※ランチ12:00~LO14:00 ※ディナー18:00~LO21:00 【雑貨】9:30~22:00 |


温泉街の中心部に位置し、古くから嬉野温泉の歴史を見守ってきた神社です。祀っているのは海神の娘であり、竜宮城の乙姫様としても知られる豊玉姫。縁結び、子授けのご利益や、姫が美しい肌の持ち主だったことから"美肌の神様"として多くの信仰を集めています。
苔むした鳥居が並ぶ参道の先にあるのは、清らかな空気が漂う境内。立派な本殿のそばには豊玉姫の遣いとされる白なまずを祭ったなまず社があります。なまず様に水をかけながら、美肌をお願いしてみましょう。
そして、二人でひいたおみくじは「吉」。恋愛の項目には「良い人倖せあり」とのお告げが。さっそく縁結びの効果あり?


住 所 | 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231-2 |
---|---|
TEL | 0954-43-0680 |
休 み | なし |
備 考 | 参拝自由 |

「日本三大美肌の湯」の一つとして有名な嬉野温泉。メインストリート沿いにある湯遊広場には24時間無料で利用できるシーボルトの足湯があります。名前の由来は、オランダ商館長の随行医師として知られるシーボルトが嬉野温泉に立ち寄ったことから。とろみのある温泉に足を浸ければ、体の血液の循環がよくなり全身が温かに。さらにナトリウムを多く含む重層泉は皮膚をなめらかする効果もありますよ。デートの途中でもさっと入ることができる気軽さもカップルに最適です。



住 所 | 嬉野市嬉野町大字下宿 |
---|---|
料 金 | 無料 |
休 み | なし |
備 考 | 24時間利用可能 |
